お知らせ
【国土緑化推進機構】森林環境譲与税を活用して拡げる「森林環境教育・森林ESD」実践セミナー2024【開催日時:2024年12月10日(火)13:30~16:30】
2024.11.25 09:05
(公社)国土緑化推進機構では、(一社)東京学芸大Explayground 推進機構等と連携して、①「ワンストップ」のコーディネート体制の構築、➁教科横断学習・探求学習志向の「森林ESDプログラム」の開発、③「森林ESDインストラクター」の養成等を取り組んできました。
そうした条件整備を行うことで、東京都小金井市教育委員会では、「森林環境譲与税」を活用して、全小学校6年生の「林間学校」で、「間伐体験」「森の探求学習」「事前事後学習」を一体的に実施する「森林ESDプログラム」を導入するに至りました。
そこで、東京都小金井市の実践事例をもとに、全国で森林環境譲与税を活用して、林間学校等における「森林ESD」の導入が拡がることを期待して、実践セミナーを開催します。
そうした条件整備を行うことで、東京都小金井市教育委員会では、「森林環境譲与税」を活用して、全小学校6年生の「林間学校」で、「間伐体験」「森の探求学習」「事前事後学習」を一体的に実施する「森林ESDプログラム」を導入するに至りました。
そこで、東京都小金井市の実践事例をもとに、全国で森林環境譲与税を活用して、林間学校等における「森林ESD」の導入が拡がることを期待して、実践セミナーを開催します。
日時:2024年12月10日(火)13:30~16:30
会場:オンライン会議システム「ZOOM」
定員:先着100名
参加費:無料
申込締切:2024年12月3日(火)
会場:オンライン会議システム「ZOOM」
定員:先着100名
参加費:無料
申込締切:2024年12月3日(火)
お問合せ
(公社)国土緑化推進機構 政策企画部
(一社)東京学芸大Explaygroud推進機構
(公社)国土緑化推進機構 政策企画部
(一社)東京学芸大Explaygroud推進機構