東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

【岩手県】令和6年度「いわて環境塾」の開催

2024.07.10 09:10

県では、環境をテーマとした全6回の講座で構成される「いわて環境塾」を開催します。環境に関心のある方の御参加をお待ちしております。
 
【いわて環境塾の概要】
 
県では、環境保全活動等に関係する知識を学ぶ講座 として「いわて環境塾」を開催します。
 
令和6年度は、「地域循環共生圏」をテーマとした下記全6回の講座を実施します。

 
●令和6年7月20日(土曜)
・【開講式】環境問題の現状や取組について学び、地域循環共生圏について考えよう。
・盛岡市内
・13時30分~16時00分
・岩手県での環境問題の現状や取組について学び、地域循環共生圏や持続可能な社会を構築するために、どのような取り組みが必要かを考える講座です。
(講師:岩手県立大学 渋谷 晃太郎 氏)
 

 
●令和6年8月24日(土曜)
・地球温暖化や生物多様性、エネルギー問題などの課題解決について考えよう。
・盛岡市内
・13時30分~16時00分
・地球温暖化や生物多様性、エネルギー問題などの課題解決について、ワークショップを通じて考える講座です。
(講師:一般社団法人日本あんしん生活協会 寺島 義智 氏)
 

 
●令和6年9月14日(土曜)
・ESDの概念等を学びながら、持続可能な未来や社会について考えよう。
・二戸市内
・13時30分~16時00分
・ESD(持続可能な開発のための教育)の概念や取組について学び、持続可能な限界や循環型社会について学び考える講座です。
(講師:青森大学 佐々木 豊志 氏)
 

 
●令和6年10月19日(土曜)
・海洋環境の現状や取り組みについて学び、三陸沿岸の自然の豊かさを体感しよう。
・大船渡市内(バス移動 盛岡発着)
・9時00分~17時30分
・海洋環境の現状や「つくり育てる漁業」などの取組について、現地視察を通じて学び、三陸沿岸の自然の豊かさを散策を通じて体感する講座です。
(講師:越喜来漁協 所属組合員 岡田 薫省 氏)
 

 
●令和6年11月9日(土曜)
・環境問題や地域共生に関する企業の取り組みについて学び、地域循環共生圏について考えよう。
・一関市内(バス移動 盛岡発着)
・9時00分~17時00分
・環境問題や地域共生について先進的に取り組んでいる企業の取組について現地視察を通じて学び、企業の視点から地域循環共生圏について考える講座です。
(講師:ニッコー・ファインメック株式会社 小野寺 真澄 氏)
 

 
●令和6年12月7日(土曜)
・【閉講式】環境問題に関心のある仲間や協力者との繋がりの方法や場作り、ファシリテーションについて学ぼう。
・盛岡市内
・13時30分~16時00分
・環境問題に関心のある仲間や協力者との繋がりの方法や場作り、ファシリテーションについて学び、仲間と共有し、個人でできることを考える講座です。
(講師:株式会社Wakey 高橋 和氣 氏)
 

 
3回以上受講された方を修了生と認定し、県が発行する修了証書を交付します。
 
詳細の講座内容やお申込みは、下記ホームページをご覧ください。
 
 
【申込み・問い合わせ先】
いわて環境塾運営事務局(株式会社サンサンスターラボ内)
電話:090-1127-1252(電話は問い合わせのみ対応)
ファクス:0195-66-4788
電子メール:info@iwatejuku.com
 
→詳細はこちらからご覧ください(外部リンク)