東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

【資源エネルギー庁】2023年4月施行の「改正省エネ法」、何が変わった?

2023.12.21 09:05

ロシアのウクライナ侵略を受け、世界のエネルギーを取り巻く情勢は一変しました。世界各国でエネルギー分野のインフレーションが顕著となり、日本でもエネルギー価格の高騰が生じるなど、極めて緊迫した事態に直面しました。こうした世界情勢もふまえ、エネルギー危機に強い経済・社会構造に変えていく観点から、省エネルギー(省エネ)の重要性がさらに高まっています。また、2050年カーボンニュートラルに向けては、引き続き徹底した省エネに努めるとともに、非化石エネルギーの導入拡大を進める必要があります。加えて、太陽光発電などの非化石電気の導入が増える中で、供給側の変動に応じて、電気の需要の最適化(ディマンド・リスポンス=DR)をおこなうことが求められます。このため、省エネ法が改正され、2023年4月から施行されています。その内容についてご紹介します。
 
省エネ法改正で、省エネに加えて非化石エネルギーの導入拡大

エネルギー資源が乏しい日本は、かねてから省エネに積極的に取り組み、世界でもトップクラスの省エネを達成してきました。東日本大震災以降の節電の取り組みに加えて、近年も省エネの取り組みが進んできています。
他方で、2050年カーボンニュートラル目標や2030年の野心的な温室効果ガス削減目標の達成に向けては、需要サイドにおいて、省エネの強化とともに、非化石エネルギーの導入拡大、さらに、電気需要の最適化を進めていくことが重要です。
 
→続きはこちらからご覧ください(外部リンク)