お知らせ
【福島県】環境保全型農業コンテスト2022の実施
2022.12.27 09:20
環境保全型農業の取組及び活力と魅力ある農山漁村の実現や
地域社会の発展に貢献する農業者団体の活動を奨励するコンテストを実施します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【応募締切】令和5年2月1日(水曜日)まで
【応募対象】環境保全型農業に取組む農業者団体、JA部会、農業生産法人、環境直接支払交付金事業の取組実施団体や組織等
【表彰】 最優秀賞1団体 優秀賞2団体
【応募方法】応募用紙に取組内容説明用紙を添付して最寄りの農林事務所に提出してください。
※土壌のco2吸収「見える化」サイトはこちらをクリック→ https://soilco2.rad.naro.go.jp/
【提出先】
事務所名 | 住所 | Tel |
県北農林事務所農業振興普及部 | 福島市杉妻町2-16北庁舎5F | 024-521-2609 |
県北農林事務所伊達農業普及所 | 伊達市保原町大泉字大地内124 | 024-575-3181 |
県北農林事務所安達農業普及所 | 二本松市金色424-1 | 0243-22-1127 |
県中農林事務所農業振興普及部 | 郡山市麓山一丁目1-1 | 024-935-1321 |
県中農林事務所田村農業普及所 | 田村郡三春町大字熊耳字下荒井176-5 | 0247-62-3113 |
県中農林事務所須賀川農業普及所 | 須賀川市花岡34番地の2 | 0248-75-2181 |
県南農林事務所農業振興普及部 | 白河市昭和町269 | 0248-23-1565 |
会津農林事務所農業振興普及部 | 会津若松市追手町7-5 | 0242-29-5317 |
会津農林事務所喜多方農業普及所 | 喜多方市松山町鳥見山字下天神6-3 | 0241-24-5743 |
会津農林事務所会津坂下農業普及所 | 河沼郡会津坂下町大字見明字南原881 | 0242-83-2112 |
南会津農林事務所農業振興普及部 | 南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1 | 0241-62-5264 |
相双農林事務所農業振興普及部 | 南相馬市原町区錦町1-30 | 0244-26-1151 |
相双農林事務所双葉農業普及所 | 双葉郡富岡町小浜481番地 | 0240-23-6474 |
林事務所農業振興普及部 | いわき市平字梅本15 | 0246-24-6162 |
コンテスト要領等
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ先
福島県環境保全農業課 有機農業担当
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 Tel:024-521-7453