東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

【宮城県】生物多様性~子どもたちの笑顔が輝くふるさと宮城の実現に向けて~【イベント申込締切:11/18(金)】

2022.11.08 09:30

山や平野,川,海などの様々な環境の中で,いろいろな生きものが生息・生育していることを「生物多様性」と言います。
私たちの生活や文化は,この生物多様性がもたらす恵みによって支えられています。
 
宮城県では,この「生物多様性」を守り,その恵みを利用しつつ,将来の世代に引き継ぐため,平成27年3月に「宮城県
生物多様性地域戦略」を策定し,様々な団体と協力して取組を行っています。
平成27年3月の策定から5年が経過したことから,社会情勢の変化や,地域戦略に基づく取組の進捗状況等を計画に
反映させるため,令和2年3月に本地域戦略を改訂しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■生物多様性についてのアンケート実施中!
生物多様性認知度調査を行っています。(令和5年1月16日(月)まで)
生物多様性について知っている人,知らない人,様々な人にアンケートをお願いしています。
2~3分ほどで答えられる内容です。是非ご協力をお願いします。
➡詳しくはこちら(PDF:941KB)
➡アンケートページはこちら
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
■5月22日は「国際生物多様性の日」です
国際生物多様性の日とは、国連が生物多様性問題に関する普及と啓発を目的として定めた国際デーです。
1992年5月22日に生物多様性条約の本文が生物多様性条約交渉会議において採択されたため、毎年5月22日を
国際生物多様性の日としています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■宮城県生物多様性地域戦略
私たちが暮らす宮城県には森や川,沼,海など様々な環境があり,いろいろな生きものが住んでいます。それぞれの
生きものが自然を介して他の生きものと関わりを持っていることで,私たちは自然から多くの恵みを受けています。
豊かな自然を守り育て,自然の恵みを持続的かつ上手に使い,将来世代に引き継ぐために,多くの人々に理解し,
共有していただきたことを「宮城県生物多様性地域戦略」としてまとめています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■生物多様性学習イベント
将来世代を担う子どもたちが「生物多様性」を理解するきっかけとして,身近な自然に触れ親しみながら,自然や
そこに住む生きものの命の尊さを学ぶことのできるイベントを実施します。
➡令和4年度イベント情報
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■令和4年度生物多様性フォーラム
令和4年度は、仙台市八木山動物園を会場に専門家の話を聞き,動物園内をガイドツアーで周り,生きものの形態や
生態から生物の多様性の面白さ,人との関わり,動物園の役割について考えます。
 
日  時 令和4年12月4日(日) 12:30~15:30
集合場所 仙台市八木山動物公園 ふれあい館多目的室(仙台市太白区八木山本町1-43)
対  象 小学4年生~6年生及び中学生とその保護者
お  話 ①「オランウータン、ヤンバルクイナ、イヌワシを守る」
      大沼 学 さん 国立環境研究所生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室 主幹研究員
     ②「動物公園の役割、生息域内・域外保全について」
      橋本 渉 さん 仙台市八木山動物公園 飼育展示課長 
定  員 40名(事前予約が必要です)※定員を超える場合は抽選を行います。
費  用 無料(別途入園料,駐車料金等必要)
締  切 令和4年11月18日(金)まで
共  催 宮城県自然保護課 仙台市八木山動物公園
 
➡チラシはこちら(PDF:1,879KB)
➡申込はこちら(外部サイトへリンク)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ先】
自然保護課自然保護班
宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号 13階北側
電話番号:022-211-2672
ファックス番号:022-211-2693
✉専用フォームよりお問い合わせください。